石川県 珠洲市でホットヨガスタジオを探すなら。最近、ブームになっているホットヨガ。美肌・アンチエイジング・デトックス効果と、美容・健康に効果があると知れるや、全国にホットヨガスタジオが店舗が次々に出店しています。でも、多すぎて、どのホットヨガスタジオを選んだら良いか分からない…?
もし迷っているのでしたら、石川県・珠洲市のホットヨガスタジオを比較・検証している当サイトを参考にしてみてください!初心者から経験者まで、きっと満足いく情報が得られます。 |
|
ホットヨガスタジオ LAVA(ラバ)
会員数100万人(ホットヨガで一番の会員数)
【便利な点】
・1契約で2店舗を通うことがでるので、平日は会社の近く、土日は自宅の近くといった通い方ができます。
・インストラクターの質が高い。体験参加している人もしっかりサポートしてくれるので安心感があります。
・夜8時以降でもレッスンを受けることができるので便利です。
肩こり・成人病・ダイエット向きなどのプログラムも多数あります。
店舗数が多く全国に存在するので、引っ越しなどがあっても安心!
口コミでも高評価が多く、さすが大手といった感じです。
どこがいいか迷ったら、まずはLAVA(ラバ)を体験してみると良いでしょう。
料金は、ホットヨガスタジオとしては平均的。(特に安いわけではありません)その分、他の格安スタジオよりも安心できます。月額コースでなくても、1回限り受講できるので、時間の空いた日に、気軽に参加することができます。

|
ホットヨガスタジオ CALDO(カルド)
事前予約なしでもレッスンに参加できます。
数あるホットヨガスタジオの中で、他と比べると料金が月2,000円~4,000円ほど安いのが嬉しいポイント。
フィットネスや岩盤浴を併設している店舗が多く、バランスの良いボディケアができます!ストレス解消「ゆるホット」や「常温ヨガ」といった様々なプログラムがあり、その人それぞれに合わせた体験ができます。
ストレッチをやっている感じで、初心者でも無理なく受講できます。
デメリットとしては、1位の「ラバ」や、3位の「ビクラムヨガ」に比べると、インストラクターの質がちょっと劣るかな、と感じます。と言っても、はじめて受けたホットヨガがカルドだったら全然気づかないと思いますけどね。
やっぱり料金が安いというのは大きいです。CALDO(カルド)は関東を中心に店舗数を増やしており、まだ関西での出店は少ないですが、近くにあるならぜひ行ってみてください。

|
ホットヨガスタジオ YOGA PLUS(ヨガプラス)
YOGA PLUS(ヨガプラス)も、インストラクターの質が高いのが特徴です。というのも、インストラクターになるには「ヨガワークス」というアメリカ発のグローバルなヨガインストラクター養成コースを受講する必要があるからです。上級者の人はより効果的なヨガを教えてもらえますし、初心者の人は簡単なヨガを教えてもらえるので、あらゆる人が満足できるヨガスタジオです。
少人数制の「プライベートレッスン」があるので、丁寧に教えてもらいたい人にも合っています。
また、他のホットヨガスタジオとは異なり、「ホットヨガ」と「常温ヨガ」のレッスンが半々くらいであるので、常温ヨガもやってみたい人にはYOGA PLUS(ヨガプラス)がオススメです。
逆に言うと、ホットヨガだけを楽しみたい人には、他のホットヨガスタジオを選んだほうがいいです。

|
ホットヨガスタジオ BIKRAM YOGA(ビクラムヨガ)
ビクラムヨガは、世界ではじめてホットヨガを広めた人(’ビクラム・チョードリー)が考案した現代ヨガで『ホットヨガの元祖』と呼ばれ、世界1,500以上のスタジオで共通のスタイルを用いている実積のあるヨガスタジオです。講師になるためには厳しい試験を合格する必要がある(社員はRYT200・500の取得が必要とされ)ので、正しいホットヨガを習得することができます。
(正しいホットヨガ=美肌・アンチエイジング効果・デトックス効果)
男性比率が高いので、男性にもオススメ。
身体の固い人だと、少し痛いポーズもあります。(それだけ、本当に効果のあるヨガという事です)

|
ホットヨガスタジオ loIve(ロイブ)
「徹底して女性の悩みを解決する」という方針のホットヨガスタジオ。
初心者から経験者まで、女性の悩みに合わせた様々なプログラムが用意されています。
店舗の内装はおしゃれで、アメニティグッズが豊富なのが嬉しいです。
インストラクターは厳しい研修を受けているので、かなり説得力のある指導をしてくれます。『インストラクターさんはあまり丁寧な説明などがなく、レッスンは淡々としている…』という口コミもありますが、決められた手順を守っているとも考えられますよね。
入会金が安いので、参加しやすいのもポイント。

|
|